胃カメラ検査

胃カメラ(内視鏡検査)

胃カメラ検査とは

胃カメラ検査(胃内視鏡検査)は口、または鼻から細いカメラを挿入して、炎症やポリープ・出血・悪性腫瘍の有無や病状の進行程度を診断することができます。
当院では、最新の内視鏡システムを使用することで、精度の高い検査を行います。

胃カメラでわかる疾患

胃カメラ検査の流れ

胃カメラ検査は、胃の中を観察する検査のため、空腹時に行うことが一般的です。検査前日は21時までに夕飯を済ませて、その後は検査まで絶食す事が必要になります。

ケース① 事前に診察を受けられる場合

事前に診察で現在の症状やこれまでの病歴などを伺います。 検査が決まったら、患者様のご都合を聞きながら検査日程を決定し、ご予約をお取りします。
検査について詳しい説明を行います、服用中のお薬がある方は、お薬手帳などお薬の内容がわかるものをお持ちください。

ケース② 当日胃カメラ検査を希望される場合

予約状況にもよりますが、当日の検査にも対応致します。ご予約時にお電話いただき、検査時の注意事項などお知らせします、前日の21時以降は食事を摂らないで来院してください。
また、服用中のお薬がある方は、事前にお知らせ下さい。

① 検査の前夜9時以降 〜 検査まで(絶食)

検査の前日の夜9時以降は食事をしないでください。水やお茶、スポーツドリンクを飲んでいただき、他の物を飲まないようにお願いします。
服用中のお薬がある方は、休薬が必要なものもありますので、予約時にご相談ください。

② 検査当日

検査前の処置として、コップ半分ほどの消泡剤(液体)を飲んで胃の中の泡を除去してきれいにします。
その後、咽頭麻酔を行います。
検査所要時間は10分程度で終了します。

③ 検査終了後

検査が終りましたらリカバリールームで、安静にして頂きます。
鎮静剤などを使用した時は、30分ほどお休みしていただきます。お休みいただいた後、検査後の注意事項の説明と検査結果の説明があります。

④ 検査結果の説明

胃カメラの画像をご確認いただきながら検査結果の説明を行います。
病理検査を行った場合、結果が分かるまで2週間ほどかかります、それ以降に外来にて結果をお伝えします。
検査後の飲食は、1時間後から可能になりますが、当日は消化の良いものを摂り、飲酒や運動は控えてください。

Copyright © さいたまみずはたクリニック Co.,Ltd. All Right Reserved.